マンションでルンバを上手に使いたい

マンションでルンバを上手に使いたい

人気の掃除ロボット「ルンバ」ルンバでお部屋掃除の手間を省きたいですよね。そして買った以上は上手に使いたいものです。

 

マンションのお部屋によっては、リビングやキッチンが仕切りなく繋がっているお部屋もあります。
でもキッチンを使っていたり、リビングでお子さんが遊んでいたりしてルンバが来てきてほしくない、という時もありますよね。

 

そんな時には「バーチャルウォール」という付属品を使うと便利です。
ルンバが来てほしくない場所の手前に置けば、センサが反応してルンバは手前で止まって引き返します。
もちろん、バーチャルウォールがあってもお子さんの方が動いているルンバに近づかないようにお子さんから目は離さないように気を付けましょう。

 

また、テーブルや椅子などの脚や柱にぶつかったりして脚や柱が傷んでしまったり、ぶつかる音がうるさくて近所から苦情が来ることもあります。
特にマンションで使用する場合は気を付けないといけないですね。

 

家具の脚にクッションの役割をする物を巻いて音をやわらげる、部屋の家具のレイアウトを工夫してぶつからずに動くようにする、バーチャルウォールでぶつかりやすそうな場所は避ける、といった工夫でトラブルを回避するといいでしょう。